当サイトへようこそ!
こちらは年齢肌に悩むアラフォー女子、真由美のブログです(*^-^*)
私がジュランツのトライアルセットを使ってみた感想や口コミなどをまとめたので、私と同じように年齢肌が気になるアラフォー女子のエイジングケアの参考になればと思います。
ドクターズコスメ「ジュランツ」って?
仕事の帰りに電車の窓に写った自分の顔を見て「ハッ!!!」となりました。
頬のラインが緩んで、全体的に顔が下がった「老け顔」を目の当たりにしたショックといったら…!
家に帰ってメイクを落とし、よーーーく見たら薄いシミもいっぱいあるし…
でも、それは、私たちアラフォー女子にとっての現実なのです。
それまでドラッグストアの安い化粧品や手間のかからないオールインワンばかり使っていたのですが、そろそろ本気で年齢肌に向き合おうと思って辿り着いたのがドクターズコスメのジュランツ化粧品でした。
ドクターズコスメというだけで期待しちゃいますが、有名な高須クリニックの高須英津子先生が開発したコスメとなれば見逃せません!
最初は肌に合うかどうか分からないので、まずはジュランツのジュランツ スペシャル・トライアルセットを試してみることにしました。
ジュランツトライアルセットの内容
ジュランツトライアルセットは、ジュランツの化粧品をほぼラインで使える一週間分のセットです。
クリームクレンジング 9g
アクアウォッシュ 9g
セルコンディショニングローション 23mL
リファイン リッチローション 23mL
リファイン エマルジョンEX 5mL
ホワイトパウダーEX 3個
ウルトラセラムⅡ 5mL
セラリッチミルク 5mL
リファイン リッチクリーム 3g
泡立てネット
オリジナルポーチ
ジュランツ化粧品はキメをふっくらと整え、うるおいとハリ感のあるお肌に導いてくれるリファインリッチローションと、余分な皮脂や古い角質を取り除くセルコンディショニングローションの2本が重要な役割を持っています。
トライアルセットならリファインリッチローションとセルコンディショニングローションも入っているし他のジュランツ化粧品を一通り試せるので、迷わず購入しました(●´ω`●)
セルコンディショニングローションって?
ジュランツセルコンディショニングローションは拭き取り化粧水・導入化粧水として使います。
余分な皮脂や古い角質を取り除いて肌の角層を柔らかくし、次に使う化粧水の呼び水的な役割を果たす導入化粧水です。
クリニックで使用されている3GF成分が配合され、ターンオーバーの促進やコラーゲンの生成、細胞の再生・活性化、ビタミンA誘導体が表皮の新陳代謝を高め、皮膚の異常乾燥と角化を改善し、シワやたるみの改善にも効果があります。
ジュランツリファインリッチローションって?
ジュランツリファインリッチローションはジュランツでも一番人気の保湿化粧水です。
このローションの特徴は、豊富すぎるほど豊富な美容成分の配合です。
ヒアルロン酸・コラーゲン・エスチランなどアンチエイジングを意識している方なら誰でも知っている美肌成分に加え、潤い成分のセラミドも配合されています。
もちろん3GFが配合され、年齢肌に対する戦闘力を一段とアップ!
表面的な潤いに止まらず、肌の土台からしっかりと潤わせてくれる無敵の化粧水なのです。
3GF成分って?
3GFはトラブルのない美肌を目指すジュランツの3つのこだわり成分で、ほとんどのジュランツ化粧品に配合されています。
再生医療にもつながる3GFは、肌細胞の活性化と再生をサポートし正しいターンオーバーを促してくれる成分です。
しかも、ジュランツに使われている3GFは「ナノソーム化(特許技術)」という技術によってお肌の内部への浸透性が約18倍にまで高められています。
これらの成分が普通の化粧品とドクターズコスメとの決定的な違いかな?と思います。
私がジュランツを使ってみた口コミ
待望のジュランツトライアルセットが届きました!
10種類もの品が入っているので、今までオールインワンで済ませていた自分には少々荷が重く(笑)まずはシンプルに洗顔と化粧水を試してみました。
アクアウオッシュで洗顔し、セルコンディショニングローションで肌の土台を整えてから、リファインリッチローションを塗布してみた感想です。
アクアウオッシュの使い心地
アクアウオッシュは広口タイプの容器に入っています。
アクアウオッシュを泡立てるためのネットはバラを模していて、上品でかつ可愛らしく、気分が上がります。
ネットで泡立てると、もっちり弾力のある泡が立ち上がります。
そっと頬の上に乗せてクルクルと洗うと、泡に弾力があって無用な摩擦を防いでくれています。
アラフォーにとって肌の摩擦はスキンケアの大敵だし、洗顔時にはうっかり顔を擦ってしまうリスクが高いので、弾力があるモチモチの泡はとても助かります。
洗い上がりは汚れが落ちたさっぱり感と同時にしっとりとした潤いが残っていて、乾燥がちの肌に優しく感じました。
セルコンディショニングローションの使い心地
拭き取り化粧水といえば20代の頃に有名なクリニークのクラリファイングローションの2を使っていたのですが、セルコンディショニングローションは使い心地が全然違います。
古い角質を拭き取るというコンセプトは似ていますが、クリニークが皮脂をよく落として少しつっぱる感じなのに対して、セルコンディショニングローションは不要な角質を落としつつ必要な潤いはしっかり残す感じです。
表面の不要な皮脂や角質が取れて肌が柔らかくなった感触で、すでにモチモチしていい感じ♪
リファインリッチローションの使い心地
セルコンディショニングローションを使った時点で満足というかお肌が柔らかくなっていて、さらにリファインリッチローションを加えたことで潤いがプラスされてモチモチの肌になりました。
顔に手を当ててモチッと吸い付く感じ、久しぶりに味わった気がします(*^-^*)
トライアルセットを使った翌日
※イメージ画像です※
朝起きて、まず鏡を見ると気になっていた小じわが目立たずにモチッとした肌の感触が残っています。
気のせい?プラセボ効果?と思いつつ、自分的には明らかに肌の調子がGOOD!
またまたアクアウオッシュで洗顔しました。
寝ている間の余分な皮脂をキレイに洗い流し、かつ潤いはしっかりキープする洗い上がりが心地よく感じます。
※イメージ画像です※
昨日と同様にセルコンディショニングローションで拭き取り後にリファインリッチローションを塗布し、しばしモチッとした肌の感触を楽しみます(笑)
ファンデーションがスルスルと伸びるので、お肌の表面がちゃんとスムーズに整っているのを実感しました。
ジュランツトライアルセット私の口コミまとめ
※イメージ画像です※
自分が使ってみた感想は一言で言うと「これ、続けたい!」です。
各々の使い心地は上で書きましたが、使い続けるごとに肌のモチモチとした弾力の定着を実感し、またホワイトパウダーEXやウルトラセラムⅡなどのスペシャルケアも体験し、とてもリッチな一週間でした。
一週間続けてみた結果、全体的に肌の底力がアップしてお肌が再生する感じを受けたのでジュランツを続ける以外の選択肢はありません(笑)
さっそくセルコンディショニングローションとリファインリッチローションを注文しました。
アラフォー女子にとっての神コスメとなってくれそうな予感です。
公式サイトはここ→お肌のお悩みに≪ジュランツ・スペシャル・トライアルセット
おススメです!
ジュランツの口コミを調べました
上でも書いたように、ジュランツはアラフォー真由美のエイジングケアの救世主になってくれる!というくらいに気に入りました(≧▽≦)♪
そんな私の口コミだけだと不公平なので、ネットでジュランツの良い口コミや悪い口コミを探してみたので併せて参考にして頂ければと思います。
ジュランツリファインリッチローションの口コミ
アットコスメの口コミで、リファインリッチローションは平均5.8でした。
1~7までなので、なかなか高い評価ですね。

年齢とともに気になっていたシワやくすみに良いとされるEGFやセラミドなどリッチな成分が配合されているので、アンチエイジングにピッタリです。
使い続けてハリや透明感を実感しました。
公式サイト掲載の口コミは絶賛してますね。
でも、これ、分かりますーー!

開発者の高須英津子先生がお綺麗だったので購入。
肌への馴染みが良く、ベタつきや刺激などはありません。
7月28日から使用し、10月15日まで使い続けられたので2ヶ月と20日持ちました。
瓶のプラの蓋を爪で取り瓶を振ると結構まだまだ残っているんだなと思える位出てきます(笑)
もちろん、最後の一滴まで使いきれたので大満足♪
最初はぐんぐん肌が吸っていくのと、重ね塗れば塗るほど美肌になるのが嬉しくてガンガン使っていましたが、半分ほど減ってから(このままでは1か月持たないと焦り)リッチローションは手持ちの化粧水の中で1番最初につける役目とし、毎回一回だけ塗布、その後いくつかの手持ちの化粧水をその日の気分や肌の状態に合わせて重ね塗り。
(手持ちの中で1番安価のベビーローションで重ね塗りしても保湿力上がるのが凄い!)
併せて手の甲に塗りこんでいたので、他社の化粧品販売員さんに手の甲が綺麗だと褒められ、羨ましがらました♪
コロナ対策で何度も手洗いとアルコールをつけているにも関わらずハンドクリームすら塗らないのに手荒れしないのはリッチローションの保湿力のおかげだと思います!
もちろんジュランツリファインリッチローションの悪い口コミも探しましたが、あまり悪い口コミが見当たりません;;
あえて指摘すると「ジュランツ化粧品はお値段が高いのが欠点」という口コミが散見されます。
確かにリファインリッチローションやセルコンディショニングローションは1本6,600円なのでプチプラとは言えません。
でもディオールやクリニークなどのデパコスと比べれば、特に高いという訳でもありません。
少しでも経済的にジュランツを使うなら、トライアルセットや福袋などを利用してお得に購入するのも良さそうですね。
ジュランツ口コミのまとめ
アットコスメの評価が高いのは伊達じゃありません!
多くの口コミを見る限り、適切なターンオーバーを促すことでお肌の再生力を高め、トラブルのない美肌を目指すというジュランツのコンセプトは立派に実現されているようです。
エイジングケアに悩むアラサーやアラフォー、アラフィフの大人女子ならジュランツを試してみる価値は充分にあると思います。
ジュランツ化粧品が買える公式サイトはこちら
⇒美容皮膚科医発 スキンケア化粧品「ジュランツ」
ジュランツの福袋ってあるの?
ジュランツ化粧品に福袋ってあるのでしょうか?
あります!
ジュランツの福袋は毎年1万円・2万円・3万円の3種類が販売されるのが恒例で、金額的にかなりおトクなため、アッと言う間に売り切れてしまいます。
今年は12月26日からの発売で(ランク会員は12/23)お一人様1点限りの数量限定なので、早めにチェックしてください(*^-^*)
ジュランツの福袋が買える公式サイトはこちら
⇒美容皮膚科医発 スキンケア化粧品「ジュランツ」
2020年HAPPY BAGネタバレ
2020年はハッピーバッグ1万円福袋・ハッピーバッグ2万円福袋・ハッピーバッグ3万円福袋の3種類のハッピーバッグ(福袋)を販売します。
各福袋おひとりさま1点に限りご購入いただけます。1月6日までの限定販売です。
ハッピーバッグ1万円福袋
ハッピーバッグ1万円福袋は美白に特化したチョイスです。
税込16,810円相当のジュランツコスメにお年玉クーポン1,000円分が付いて税込11,000円、しかも送料無料です。
ハッピーバッグ2万円福袋
ハッピーバッグ2万円福袋はエイジングケアに特化した品が詰め込まれています。
税込37,400円相当のジュランツコスメにお年玉クーポン1,000円分が付いて税込22,000円です!!
ハッピーバッグ3万円福袋
ハッピーバッグ3万円福袋は保湿美肌に特化したアイテムがたっぷり入っています。
47,850円相当のジュランツコスメにお年玉クーポン1,000円分がついて税込33,000円です!!
毎年ジュランツの福袋は争奪戦になるので、早めに購入することをお勧めします。
2019年HAPPY BAGネタバレ
2019年には「HAPPY BAG 1万円福袋」「HAPPY BAG 2万円福袋」「HAPPY BAG 3万円福袋」の3種類の福袋が発売され、すぐに完売してしまいました。
1万円のHAPPY BAG福袋
2万円相当のコスメが入っていて、大人気の拭き取り化粧水のセルコンディショニングローションと、超保湿の定番リッチローションのセットです‼️
2万円のHAPPY BAG福袋は約3万円分の化粧品で、ホワイトパウダー・ウルトラセラム・エマルジョンのスペシャルケアセットです。
そして3万円のHAPPY BAG福袋にはセラミドたっぷりのセラリッチミルクと、リッチクリームのとっても豪華な46,000円分の組み合わせでした。
お一人様1個限定のHAPPY BAG福袋が買えるのは名古屋のクリニックと公式オンラインショップだけなので、公式サイトをマメにチェックすることをおススメします。
ジュランツ化粧品が買える公式サイトはこちら
⇒美容皮膚科医発 スキンケア化粧品「ジュランツ」